七歩の詩

思えば遠くへ来たもんだ comments(0) - くら乃屋女将
さて、これはなんでしょう。



畑で放置されていた枝豆です。
夏に収穫しないと、こうなります。
ザンネン…。


なーんちゃって。
ご存知の方は「何をバカなことを…」と思われたことでしょうけれど
夏に収穫しない枝豆さんは、この時期に収穫されて
大豆となるのでした。

先日、風土農園さんの大豆収穫のお手伝いをしようと
喜び勇んで出かけたのですが、残念なことに雨天順延となり
一束の大豆をお土産にいただいたのでした。

「パンパンと叩きつければ、さやから豆が飛び出すから簡単ですよ〜」
と仰ってましたけれど、豆がそこいらじゅうに散らかるってことでましょ?
散らかった豆は、四つん這いになって回収ってことでましょ?
いやいやいや。。。
数がそんなに多くなかったので、ちゃんと手で剥きました。

薄い象牙色の可愛らしいまあるい大豆。 
うーむ、これはもはや大豆色と称したいような、東北美人の白い肌のよう。

殻も役立つのだそうです。
油分があるので、焚きつけによいとか。



そうなの?

と、思い出されたのは「三国志」に出てくる七歩の詩

そうか、これが豆を焚く豆殻なのね…。なるほど…。

三国志を読んだのは学生時代、日比谷線の車中。
あの詩に感動こそしたけれども、実際に豆殻というモノを手にするまでに
何十年かかったのでしょうかしら。
 


というか、さらにその豆殻を焚く生活をするようになるとは
想像だにしていなかったですわ。ほほほほほ〜♪


br_decobanner_20100423151923.gif← 人生は紆余曲折、たまにまっすぐ 



皆さんの声を届けていただけますよう
今日から12月5日まで末尾にリンクを固定いたします。
どしどし送信してくださいまし。

 みんなの党 
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi

日本維新の会 
https://j-ishin.jp/contact/

公明党
https://www.komei.or.jp/contact/

自民党 
https://ssl.jimin.jp/m/contact

内閣府
https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html

参議院
http://www.sangiin.go.jp/japanese/goiken_gositumon/index.html

首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

 さあみんなで、レッツ送信。

ワタシは、特定秘密保護法案に反対です

我思う comments(2) - くら乃屋女将
衆議院を強行採決の末、可決とは!
時代錯誤も甚だしいけれども、これを看過してはいけません。
国民が(自民党政権にしてしまった)責任を取って、
廃案にさせなければなりません


ワタシは、きちんと納税してます。
消費税だって固定資産税だって自動車税だって所得税だってガソリン税だって
地方税だって払ってます(ああ、息が苦しい…)。
それなのにこんな法案を強行採決するなんて、許されません。

国防の名のもとに隠されるのは、原子力エネルギー政策です。
福島の今後も、今よりさらにうやむやに隠されていくでしょう。
核ミサイルの沖縄配備も可能になります。星条旗の国の喜びそうなことですね。


以下、フェイスブックに掲げた記事です。

        *
        *
        *
 
特定秘密保護法案は、廃案にされるべきです。
そのためには、私たち国民一人一人が声をあげなければなりません
市民団体の意見書提出では、想定内の反応ですから無視されます。

私たちにとっては手軽で、かつ今までにない手段をとりましょう。

自民与党はもちろん、賛成に回った野党に直接声を送りましょう

内容は簡単でいいのです。
...
「○○党 御中
 私は一日本国民として、特定秘密保護法案に反対です。
 同法案の廃案を希望します。」

これだけで十分です。
日弁連の反対意見書を添付できる場合は、添付してもいいかもしれません。
重要なのは、声の量です。

以下、各党、各省庁の意見送付のページです。
これらの少なくとも3つ以上に、特に野党に声を送ってください。
参議院で審議される12月6日までに送ってください

国民の声を無視してまで、賛成に回れる野党はないでしょう。
彼らの間違った選挙対策を、気づかせてあげましょう。

今、私たちができることを、なさなければなりません。

お願いします。あなたも声をあげてください。
この国は、国民のものであることを知らせるためにも。

どうかどうか、お願いします。

みんなの党 
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi

日本維新の会 
https://j-ishin.jp/contact/

自民党 
https://ssl.jimin.jp/m/contact

内閣府
https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html

参議院
http://www.sangiin.go.jp/japanese/goiken_gositumon/index.html

首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

         *
         *
         *

さらに加えて

公明党

https://www.komei.or.jp/contact/

Eメールアドレスを入力させられますが、
それは「ご意見ありがとうございました」自動返信のためで
意見を出した個人を特定するものではありません。

何度も繰り返しますが、できることを今、行っていただきたいのです。
可決ありきの修正協議なんて、茶番でしかありません。
直接、声を送ってください。
小さな一つの声が、幾百万に達すれば変えられます。
私たちは、小さな一つ一つの力の大きさを知っているはずです。

どうか、お願いいたします。



虹の向こうに待っている明日を、私たちのための明日にしなければ。


少しでもあの法案を疑問に思われるのなら、どうか声をあげてください。


 br_decobanner_20100423151923.gif← 宿ブログですが…

遅くなってゴメン寝

日常 comments(0) - くら乃屋女将
まだ11月ですが、気分は年末。

諸事情で昨日は記事の更新ができませんでした。
お訪ねくださった皆さまには、大変申し訳ございませんでした。

焦っているから汗ばむのかと思いきや
今朝は妙に暖かい朝でした。

油断ならぬ気候ですね。 
どなたさまもご自愛ご専一にてお過ごしおくださいませ。

従業員も昨日の失態をお詫びを申したいと…。



申し訳なくって、顔向けができません。




この茶色い大きいのを差し上げますから、許して下さい。




顔を覆い泣いて許しを乞うております。


なんっつって。。。



br_decobanner_20100423151923.gif← 明日は、必ずや…




 

はしご酒

遠野のイベント comments(2) - くら乃屋女将
木の葉が落ちて、くら乃屋から遠野の夜景が眺められるようになりました。

遠野の夜景って…、真っ暗なだけじゃろ
という声も聞こえなくはないんですけれど
ここから眺めるのは国道沿いの街燈と
スーパーやホームセンターなどの灯りで、駅前市街地のものではありません。
煌々と輝く不夜城的夜景ではございませんから
素朴で可愛らしい夜景ですのよ。

んじゃ、その駅前はどうかと言えば、夜は基本的にヒト気がない!
真夏でも「寒々しい」と表現したくなる
無機質なアスファルト道ばかりが目立ちます。
それなりに飲食店はあるのに、外を歩く人を見かけない。

それは何故かと申せば、皆さんハシゴをしないから。
最初に入った店で飲んで食べて、そして帰宅するのが遠野流。

そして駅前の通りは深閑とするのでありました。

それじゃいかん!とM鈴ちゃんが
「ちょい飲み 遠野ではしご酒」第2弾を先月末に開催しまして
ワタシもやってみました、はしご酒。(どなたですか、いまさら何を…と仰るのは!)

3枚綴りのチケットですから、最低でも3軒のお店をハシゴできます。
すると、前売り券も含めて数百枚もチケットが売れただけあって
どのお店でも、はしご酒中の方々と遭遇しました。

面白がって参加してくださる方が、こんなにも多いなんて♪
驚くと同時に、イベントに対して飢餓的状況なのだなと実感しました。



 チケット1枚で、ワンドリンク+おつまみが提供されます。
どのお店もちょい飲み用の特別メニューを出してくれますから
参加者はどのお店に行くかを、真剣に検討するのでありました。



定番の人気店に行くか、行ったことのない店に入るか、
ビール片手にマップを熟読、また楽しからずや♪

3軒回って、スタンプ三つ捺してもらったら抽選会に。
外れナシで、必ず何かがもらえます。

実は、ココだけのお話なんですけれども、
前回のはしご酒の時、景品を集めるのにM鈴ちゃんが奔走していたので
くら乃屋も提供したんですよ、景品としての宿泊割引券を。
ところがですね、それを引き当てた方がいらっしゃらないのか
いまだに使用されておりません。
もしや…引き当てた方が「こんなんいらねー!」とゴミ箱に捨てたのでは
という悲しい推測もできますけれど…。。。シオシオシオシオ……。。。


市内の方なら泊まる要もない、ってことにしておきましょうか。。。




お家で寝ればいいんだもんね。

この方はアイスクリームを食べている夢でも見ているのでしょうか。
犬は、辛党ではないもんね。


br_decobanner_20100423151923.gif← 番頭は、きっちり両党



 

クレソン料理・速報

遠野のおいしい comments(4) - くら乃屋女将
いやいやいや、まあ、大したもんでした、皆さま。
お一人で3〜6品の料理を作っておられました。

ワタシなんぞは、料理と呼べるものでなくて
昼の12時に試食会ができるように作ってくださいと言われた途端
1時間ばかりのらくらと遊んでおりました。

では、つい先ほど開かれました
「クレソン メニュー開発 発表会」
お写真多めでお送りいたします。




農家レストランの横一さんも!
キャー、マジプロの世界じゃないですかぁー!

のっけから帰りたくなってしまいました。。。



Tanto・Tantoさんも!  この時点でもういたたまれなくなっていました。。。




次々に出来上がるお料理を…



市のご担当者様が撮影。

皆さんの力作を前に、完全なアウェー状態。 
でも、いいの。 ワタシ、おミソだから。

でもここで自作を紹介しないのは、いかにも卑怯。
恥を忍んで、お見せいたします。
ああ、もう絶対感想など仰らないでくださいまし。
いいんです、ワタシ。
今のままで十分シアワセですから。。。

ワタシが作りましたのは、クレソンの生春巻きと、クレソンらーめん、
そしてクレソンの焼き肉ドレッシングでした。



パクチーが苦手な人でも、クレソンならマイルドな苦みですから
生春巻きを楽しめると思って。
しっかし、不細工な巻き方ですなー。 


 

ごま油で大量に炒めたクレソンにネギとコーンをトッピング。
味付けも塩と胡椒のみで、シンプルに。
クレソンって、炒めても煮ても美味しいということを
今回、いろいろ試してみて初めて知りました。


焼肉ドレッシングのお写真を撮り忘れてしまいました。
やっぱりどこか、気が動転していたんですね。。。
遠野といえばジンギスカン、ということで焼いたラム肉に
オニオンスライスをのせ、それにクレソンドレッシングをかけて
召し上がっていただきました。

皆さんの評価につきましては、作った本人を前に
「イマイチだな」などと仰るはずもないので、真っ当なものかどうかは?です。

クレソンでなくても成立するお料理でも、おいしいかどうかだけで判断するなら
今回の皆さまの作品はほぼ全部◎♪でした!

肝心なのは、クレソンが手軽に手に入らなければ、
販促も何もあったもんじゃない、ということ。
実はここにネックが。

このクレソン、収穫して3日目くらいから葉が変色します。
つまり通販に向いていないので、全国に販路を広げることができないんですね。
在庫として保持できるのも2日まで。 
飲食店が仕入れを躊躇する理由です。

それでも、クレソンの産地でなら
旬の時期にはあちらこちらの飲食店や宿で
クレソン料理が楽しめるゾ♪ということが定着したらいいですよね。

くら乃屋でも、朝食の一品にこのクレソン料理を
積極的に取りいれることにいたします!
いえい!

br_decobanner_20100423151923.gif← どうぞお楽しみに〜♪


 

不適材不適所

遠野のおいしい comments(3) - くら乃屋女将
ある日、旅館組合長様がワタシに用事があると仰って
お出ましくださいました。

なななな…何の用事でごじゃりましょうや…?と慄いておりましたら
クレソンを使った料理を考えて、とのこと。

遠野市はクレソンを冬の特産品として推していきたいのだそうで
市の農家支援室のオファーだそうです。
調理する方を飲食店などから5名ほど選んで、メニュー開発したい、と。

で、何でワタシなの? とは問いませんで、面白そうなので引き受けました。
だってぇ〜、そんな企画に参加したことないものですから〜、
やってみたくなっちゃいまして〜。

二つ返事でOKしてから数時間後、
待てよ、自分はそんなに料理を得意としていないんじゃなかったっけか
と気づいたところで後の祭り。
やるっきゃないんですわ、わわわ〜。。。

翌日には届けられました。 



たらの芽?

いーえ、大量のクレソンです。



わっさ〜♪ 新鮮〜♪  んまそう〜♪

つけ合わせではなく、クレソンが主役の料理を考えねばならんのでした。
わー、もー、どーしよー。

先週から試行錯誤を重ねているんですが…なかなか…。
別にクレソンじゃなくてもいいよね、っていう料理になっちゃうんですよ。

だ、か、らー、言ったじゃないの〜。
いやいや、言わなかったからイケないの〜、料理を得意としていないって〜…。
自分は明らかに適材ではないよな〜と思いつつ、本番はあさって。
ひぃ〜。。。

どーなることやら。 
他の4名の皆さまに期待をして、ワタシゃみそっかすでいいや〜。。。


br_decobanner_20100423151923.gif← 飛び入り歓迎、かも〜? 



 

崇高なる精神

生き物たち comments(3) - くら乃屋女将
日中は陽射しがあれば暖かく、気温も上昇しました。
夜はやはり冷えまして、今朝は+1℃でした。
拙宅の計測器的には3ネコでした。

このネコたち、足元では掛け布団の上に2ネコが定番となりました。
先だっての−6℃まで下がった朝も、布団の中ではなく上に乗ってました。
そして驚くべきことに、どのネコもワタシが起床すると起きるのです。
ちゃんと一緒に階下の居間に下りるのです。

この律儀な姿に、うっすらと感動さえ覚えます。

かつて、ビシビシの会社員生活に終止符を打ってから数か月の間、
いわゆる専業主婦という身分だったことがあります。
ところが当時は犬も猫もいない、味気ない家。
あっちゅう間に気が変になりかけました。

当時は相方と呼ばれていた現・番頭は、朝ごはんを食べずに出勤していました。
そんな食事の時間があったら寝ていたい、という生活だったのです。
ワタシの主婦としての朝の仕事は、番頭を起こして出勤させる、以上!でした。

番頭が出て行った後、もそ〜っと動いてむさ〜っと朝ごはんを食べて、
今日はなにしよっかな〜という日々でしたから、嫌気がさしたんですね。

そしてワタシは気づいたものです。
朝、起きるには、それなりの理由が必要だと。

ところが、ですよ。
ネコ達ときたら、まだ夜も明けぬ午前4時、
ワタシの起床とともに起きるじゃありませんか。

そらぁごはん目当てじゃろ、と思われますか。
いえいえいえいえ、ごはん担当は番頭ですから
ワタシが起きても、彼らには何一つ嬉しいことは待っていないんですよ。

でも、起きるんです。

去年はどうだったかと申せば、え〜っと…ちょっと心もとない記憶ですが
分離不安の症状がある1名だけが起きてきたように思います。

がばとワタシが起き上がると同時に、
足元首元の猫たちもむぃ〜っと伸びをして、一緒に階段を下りる。
ただそれだけのことですけれども、やれって言われてできるものじゃあございませんよ。
なんたって朝の4時なんですから。

どんな理由を見つけて、起きているのだろう……。。。

猫って、なんだか崇高な哲学でもあるような、そんな気がいたします。







えー、もちろん、昼間はみんなぐーぐー寝てますよ。
それが仕事みたいなもんでしょ、猫なんですもの。


br_decobanner_20100423151923.gif← え? してやられてる?

 

なんでそうなの

我思う comments(3) - くら乃屋女将
この、ネコのマカロン、覚えておいででしょうか。



口を閉じるとマカロンのような丸い顔。

これを作成した友人に、もっといろんな物作りなされ、売れるから♪と唆した結果、
くら乃屋に新たなお土産品が加わりました。



カッパのマカロン♪ ちっちゃな童っこ♪ ちっちゃいカッパ♪ などなどが
お求めいただけるようになりました〜♪ いえい!

全部正真正銘の手作りです。 
そんなこたぁ言われんでもわかるよ、っていうくらい手作り感満載♪

どの子も甲乙つけがたい愛らしさです、どうぞお手に取ってご覧くださいましね♪

ネコのマカロンはただいま製作中〜。
うるさい女将に、黒猫とか茶トラとか白黒とか作れと命じられてしまい
鋭意努力してくださってますのん♪
楽しみだなん♪ どんなネコさんが来るかなん♪

で、先日、この子たちの代金を支払いにゆー便局に行きましたら
ATMから現金での振り込みができない!
仕方なく窓口から送金しようとしたら、
手数料が515円(確か…。ショックで忘れた)かかると仰る!

どーして現金振り込みの手数料がそんなに高いのですか。
不便なATMにしたのはアータたちじゃないですか。
大体、書き損じハガキを切手に換えるのにも手数料かかりますしね、
ま、ま、そこは確かにお手数をおかけしてますからいいとしても、
換えてもらう切手は、記念切手はダメなのはどーしてでしょー。
窓口の方も、申し訳なさそうにしてくださるんですけれども
ちゃんと理由を教えてくださいませんでしたよ。ってこたぁ
大した理由もないってことなんじゃないでしょうかねっ。

いつも利用するゆー便局の皆さまは
とても親切で感じもよく、てきぱきとお仕事をされていらっしゃるので
窓口でグレることはいたしませんけれども
「そういうことになってまして…」に、ときどき気持ちがササクレることがございます。


br_decobanner_20100423151923.gif← カサカサカサ…


 

お薪様

薪ストーブ comments(4) - くら乃屋女将
薪を割ったら、薪を薪棚に積む。

薪棚とは、文字通り薪のための棚ですね。

これはつい最近完成した、くら乃屋の薪棚です。



すんごい立派でございましょ。
番頭と力を合わせて製作いたしました。 って、うそです。すみません。
本職の職人さんにお願いいたしました。
ですから、立派で頑丈でガタツキなしなんです。
もちろん、それなりに費用はかかりました。 
余裕あるんだね、と思われました? 思われますよね…。
とおんでもないっ! 余裕なんて微っ塵もありませんっ!

じゃ、なんでそんなに費用をかけたのか。。。
以下、その顛末です。

     *
     *
     *
   
薪ストーブ導入決定と同時に、ワタシの頭の中では
薪棚どうしよう…とそればかりでした。

鉄製パイプのラックを通販で見つけ、これを6,7台置こうか…
いやいやそれじゃお金がかかり過ぎると、
ホームセンターの単管パイプの値段を調べ、手頃に作る算段をしておりました。

んが。
我が師とも呼べるストーブさんのお宅の薪棚を拝見しているとき
師曰く、

こうして自分で廃材で作っても、歪むんだよねー、ここもいずれ崩れるかもねー、
でもって単管パイプで作ったヤツなんかはさー、
風で飛ぶっけよ、危ないのさー、筋交い入れて何してってやれば結局高くつくよー、
ウチなんかは支柱が折れたって飛んだって、林に引っ掛かるくらいだからいいけど
くら乃屋さんは、パイプ飛んだら、
お客さんの車壊すかもしんないからねー、考えた方がいいと思うよー、
土台をしっかり作んないと、どうしたって歪んで崩れたり、飛ばされるっけよー

という世にも恐ろしげな示唆をいただきました。

それから数日というもの、
自分で組んだパイプが飛んで、駐車場のお客さんの車の
フロントガラスに突き刺さる悪夢にうなされました(ウソです)。

この悪夢が正夢にでもなったら、ワタシはとうてい生きてゆけないと
断腸の思いで、職人さんに依頼をしたというわけです。

あんな立派な薪棚、ワタシ、住める気がいたしました…。


今朝の雪とストーブ。

暖郎、キミを家に招くということは、こういうことなのだね。

br_decobanner_20100423151923.gif← そして今日も薪を積む

 

初雪でした

- comments(2) - くら乃屋女将
今日、今シーズン初の雪が降りました。
氷点下ワールドが、もうすぐそこまで来ているようです。

数日前には霜がおりましたので、
ずっと極小畑に植えていた大根を収穫しました。
本来、間引きした根菜類はまた植えたとしても育たないそうですが、
この子は間引きされたことに気づいてはいないはずだと
ワタシはウキウキと極小畑に植えたものでございます。




7本のうち、2本はダメでしたが、ご覧ください、
なかなか根性のある子たちでしたよ。
やっぱり気がついていなかったんじゃないでしょうか。

無農薬、無肥料の大根です♪

あちらこちらの畑で
勢いの良い葉を茂らせている大根たちがいつも羨ましくて、
農家さんの畑で見つけた間引き大根をもらってきたのでした。

小っちゃいけれども、愛しさひとしお。

農家の八百屋さんでご一緒した農家さんたちも
こんな気持ちで収穫しているのかなと
それが喜ばれたり売れたりしたら嬉しかろうなと
お気持ちの片端が分かったような気がいたしました。


br_decobanner_20100423151923.gif← 思いは畑を駆け巡る…



 
  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM