やっつまっただ。。。

遠野のおいしい comments(0) - くら乃屋女将

遠野市には高校が二校ありまして、

ワタシがお世話になっている高校の他に、

緑峰高校という学校があります。

 

緑峰高校では、農業や園芸や

畜産などを学ぶことができます。

 

この学校で学ぶ高校生たちは

白長靴が良く似合う

将来有望な学生たちです。

 

その学校の学園祭では、

皆さんお待ちかねするくらい

新鮮な野菜や果物、ジュース、鉢花などが

格安で出品されます。

 

 

一度行ってみたいと思っていたその文化祭に

やっと行くことができました。

 

初日は12時から。

12時半になる前に到着するも

駐車場に車を入れるまで

並んで待たねばなりませんでした。

 

っと!

 

駐車待ちの列に並んでいるすぐ側で

おお!ワタシのお目当てのネギがっ!

 

げっ!

大人の腕で一抱えもあろうかという束のネギが

500円!

しかも、しかも!

あーっ!人が並んでどんどん売れているっ!

 

車中から横目で眺めていたネギの売れ行きの

その早さったら。。。

 

最後の一束が売れて、

完売の札がっ!!!

 

ぐぉー!くやちぃー!

 

皆さんの出足が早すぎるー!

 

 

いや、まだ、味噌がある。

味噌も販売されているはず。

一縷の望みを持って

やっと停めた車から降りた途端、

横のテントから聞こえたのは

「味噌完売しましたー」の一言。

 

わーん、じゃあワタシ、何しにここへ来たのよー!

 

到着した時点で既に敗北者となって

第三のお目当てのシクラメンの鉢を求めた後、

彷徨うワタシたちの目に飛び込んできたのは

「牛肉はこちら」の看板。

 

行き場を失った購買意欲を持て余しているときに

牛肉売り場に行ってはイケナイ。

 

イケナイったらイケナイ。

 

と自制する間もなく売り場に到着。

 

生徒たちが

「僕たちが丹精込めて育てて

今年はA5ランクの評価をもらったんです」

と見せびらかす牛肉の

なんと美しいことか。

 

そうか、生徒諸君が青春をかけて

育てて潰した牛なんだね。

 

ネギを買えなかった無念を

牛肉で晴らしちゃ…

 

そんなことしちゃ…。。。

 

あー。。。

 

手が勝手に財布を出してしまうー。。。

 

 

 

 

 

お買上げー。

 

もー、ほんっと、もー。

 

牛だけに、もー。

 

美味しゅうございましたとも。

さすがのA5ランクでした。

 

 

緑峰祭。

 

恐ろしい祭りだわ。

 

 

来年は、絶対ネギ!

ネギったらネギーーーーっ!!!

 

 

 

←食い物の恨み

 

 

 

ご覧あれ〜♪

遠野のおいしい comments(0) - くら乃屋女将

まだ咳き込むことがありますが

おおむね快復いたしました。

 

いぇ〜い、ゲホゲホ。。。

 

 

そして台風直撃の恐れがあった週末、

落下を懸念して早めに取り入れました。

 

例の、アレです。

 

 

 

袋を外して、字を書いたフィルムを貼りました。

 

 

そーれーがー……、

 

 

 

お日様を浴びて赤くなりました〜♪

 

 

でもって、フィルムを剥すと〜……

 

(ドラム音を脳内再生してください)

 

剥すと〜……

 

 

とぉ〜……

 

 

じゃああーん!

 

 

 

 

まぁ〜、なんて可愛らしいリンゴさん♪

 

愛しさ倍増。

 

ちょっと早めの収穫でしたから少し置いておいて、

目にたっぷりと滋養を与えてもらってから

いただくことにいたします♪

 

 

ラウンジのコーヒー用テーブルに

鎮座しているこの子たちを見て

お客様@小学校3年生が

「これ、ゼッタイ本物じゃないよね」

ですって。

 

ぐふふ。。。

 

少年、キミの目には作り物に映ったか。

 

作り物に見えるほど

出来栄えの良い本物のリンゴなのだわよ。

 

楽しすぎる。創作りんご。

 

そして初めて自分の手でリンゴをもぎ取りました。

 

広大なリンゴ園のリンゴは一つ一つ

ああして人の手で収穫されるのだと実感して

芯まで食べなきゃ…

という気持ちになりましたけれど

やっぱり芯は食べないかも〜。

ごめんなさい〜。

 

 

←リンゴりんごリンゴ〜♪

 

 

 

≪ 余 談 ≫

 

くら乃屋のロゴマークであるところの

カエルのようなカッパさんですが、

フィルムに描かれたそのカッパを

リンゴ園の若奥様は

 

うさぎ

 

だと思っていらしたそうです。

 

月とくれば、うさぎだから。

 

うーむ。。。。。

 

見えなくもない?

 

 

 

バカ舌なう

学校 comments(2) - くら乃屋女将

久しぶりに

本当に久しぶりに風邪をひきました。

 

遠野に来てから

風邪をひいたことがないというのが

唯一の自慢でしたのに

これで自慢できるものが無くなりました。

 

当然ながら

味とりができません。

 

お客様には申し訳ないながら

味噌汁も卵焼きも、味はテキトーです。

だって番頭に味見させているんですもの。

 

番頭は美味しいと不味いと、

濃いと薄いしか分かりません。

塩が足りないとか出汁が弱いとか

そんなんはできません。

 

本当に相済みません。

 

せっかくの発売日、楽しみにしてたのに

味がわからーん!

 

 

爽やか系らしいとしか申せませぬ。

 

味覚を取り戻したら再度。

 

はい、ビール飲んでるくらいですから

ご心配には及びません。

 

でも、風邪をひいたということだけで

なんだかしょぼくれ気味。。。

 

 

 

←これで人並

 

 

 

 

引退かぁ。。。

旅人 comments(0) - くら乃屋女将

何を驚いたかって

あの歌姫(イヤ踊り姫なのか?)が引退することではなくて

彼女が40歳になっていたことですよ。

 

彼女を初めてテレビで見たのは

まだ幼さに満ちた13歳くらいだったはず。

 

年月は流れるんですねー、どなたにも等しく。。。

 

何を思っての引退かは

彼女の心のうちに留めていただくとして

悲しむファンを振り切っての決意は

簡単ではなかったと思います。

 

自分が40歳の頃といえば

日本語教師になって間もなくの頃。

 

教室で立ちっぱなしというだけで

授業が終わるとボロ雑巾でした。

 

そして月日が流れて

住まいを変えて

また日本語を教えるようになるとは。

人生ってのは色々と不思議なものですね。

 

しかも人生って案外長くて

ヒトって案外しぶとかったりしますから

多少なにやかやが衰えたって

へっちゃらりーん♪と

生きていこうじゃありませんか。

 

彼女もこれからまた別のステージで

活躍なさることでしょう。

 

がんばれ、アムロちゃん。

 

 

 

キミのニャン生もなかなか長い♪

 

 

 

冷え込みは緩みましたが

オリオン座流星群は
今日の空模様では無理かなー。

 

 

 

←見上げて〜ごらん〜♪

 

 

 

OMG  その3

我思う comments(2) - くら乃屋女将

すっかり忘却の彼方に飛んで行っていた

OMGシリーズ。

なんとなーく思い出したような気がするので

タイトルにしてみました。

てへへ。

 

それは高校の地学の授業で学んだことでした。

 

地球が生まれて46億年。

その間、地球丸ごと赤道までもが

すっかり凍りついたことがあるって

ご存知でしたか?

 

ワタシはその授業で初めて聞きまして

それ以来すっかり地学の虜で

夢中でノートを取っています。

え?あ、もちろんサポートするためですよ、ええ。

 

 

少なくとも2回、全球凍結は起きたそうです。

 

最後の凍結から7億年、

ワタシたちったら、

凍結を逃れた火山近くの水たまりで生き延びた

微生物の子孫ですって。

 

笑っちゃいますな。

 

大体にしてなぜ凍結などしたか。

 

当時地球上で繁栄していた微生物たちの中に

メタン菌っつーのが居たそうなんですが、

メタン菌が出すメタンガスに温室効果があって、

それで地球が暖かかったのに、

他の微生物が数を増やして

メタン菌が激減した結果

地球が凍結したんですってよ、奥さん!

 

OMGでしょー!?

 

 

菌が出すガスで、保たれていた暖かさ。。。

菌が。。。

どんだけなんですか、菌のガスって。。。

 

はかねぇ、とてつもなくはかねぇ。。。

 

つまり地球上にいるイキモノっつーのは

地球の状態、環境でかろうじて生かされているだけで

チットでも環境が変わっちゃえば

あっという間に絶滅しちゃうんだわよ。

 

ニンゲンなんてミジンコと同類なんだわ。

 

民族とか宗教とか国境とか

発達した知能を争いにしか使えないなんて

ミジンコ以下かも。

 

 

もーど−でもよろしい。

 

せいぜい一生懸命生きることです。

 

 

ニンゲン以外のイキモノが

高潔に見える理由がわかった気がしました。

 

 

 

←みーんな微生物の子孫

 

 

 

 

 

誕生月

思えば遠くへ来たもんだ comments(3) - くら乃屋女将

今月早々に誕生日を無事迎えまして

イッコ年を取りました。

 

遠野で知り合った友人には

なぜか十月生まれが多くて

面白がっています。

 

そのうちのお一人の誕生日のお祝いに

お招きいただいて伺いました。

 

何とご主人からお電話いただいたのですよ。

M子の誕生日祝いやるから来ませんかって。

 

奥さんのお祝のために奥さんの友人へ

直接ご主人が電話をなさるという驚愕の事態に

うあーっと叫びましたとも。

 

そんなことができる男性が、日本にいるとはっ!

 

なんて素敵な旦那様なのだっ!

風呂嫌いだけどっ!

 

 

 

中秋の名月が山から顔を出す頃にお宅訪問。

 

あちらご夫婦もこちら夫婦も

まー飲む飲む。

 

手巻き寿司パーチーのはずが

いつの間にかどぶろくパーチー。

須らく酔っ払いという素敵な空間の出来上がり。

 

 

このケーキに「わあい♪」などと言った記憶はあれど

果たして食したのかどうか

こちらチーム二名とも不確実な記憶。。。

 

だって、楽しかったのですもの。

 

お招き、ありがとうございました。

 

忙中閑でこの日だけお客様がなかったのは

狙い澄ましたかのようでした。

 

調子が狂うほどに

今月は宿が忙しくて。。。

 

 

私の誕生日には

お客様がおられましたので

パーチーはありませんでしたが

そのお客様にお花をいただいちゃいました。

 

嬉しかったわ〜ん♪

 

 

 

オータムカラーの素敵な花でした。

 

ありがとうございました♪

 

今年の十月はいろいろ大変ですけれど

とても良い月になりそうです。

 

 

←どぶろく、うめかったー♪

 

 

 

 

期待、わくわく♪

遠野のおいしい comments(2) - くら乃屋女将

遠野のおいしい、イチオシはやっぱりりんご

 

もう収穫は始まっていて、次々と種を変えながら

出荷のピークを迎えます。

 

りんご園@ご近所様がお誘いくださいまして

こんなことやってみまた。

 

 

袋をかぶせたこのりんごには…

 

 

このシールが貼られます。

 

するってぇと…

 

 

こうなりまして、

これからお日様を浴びたりんごが色づいて

文字の部分だけが白くなるという仕掛けです。

りんごの種類は「むつ」。

大ぶりなのがいいようですよ。

 

ですので、

 

 

 

こんなのもカワイイですね。

 

お気づきですね。

昨年は若奥様がくら乃屋の文字で作ってくださった

あのりんごです。

 

今年はシールを作らせていただきましたの〜♪

 

 

 

じゃあ〜ん♪

 

 

うれぴー!

 

たのしみー!

 

今日現在、既に赤く色づき始めていましたから

出来上がるのはもう間もなくです。

 

尾よく仕上がりましたら

もちろんお知らせいたしますからねっ!

 

 

←乞うご期待〜♪

 

 

 

 

不朽の名作、ホントに不朽だったわ

学校 comments(0) - くら乃屋女将

確か読書感想を書く宿題の、課題図書だった気がします。

誰もが知るあの文学作品は

本当に不朽の名作だったんですねー。

 

勢いのある知事さんが新党を立ち上げると表明したら

野党第一党が合流したいって追いすがると

どいつもこいつも甘ったれんなーって

振り払われちゃって。。。

 

平成版「蜘蛛の糸」。

 

あの物語は

蜘蛛の糸が切れちゃう結末ですけれど

さてどうなりますやら。

 

さらには海の向こう、

情熱の国のある自治州が独立したいと雄叫びをあげて

混乱しているようです。

 

ワタシの教え子の故郷で、

彼もとても心を痛めています。

 

 

これからの世界を担う彼の目が

権力や暴力や諦観で曇りませんように。

 

婆は祈るしかございません。

 

 

 

学校の昼休みは4校時の後。

 

遠野に有之「みそぱん」は

3校時めには超絶腹減り高校生の命をつないでいます。

 

作り方もお味もとっても素朴で、

育ち盛りのベジタリアン高校生は

これを1日1パック平らげるそうです。

 

空腹を癒す一縷の望みのみそぱんの方が

余程しっかりとした一縷に見えますね。

 

 

永田町壊すにミサイル要らぬ。

新党一つあればよい。

 

 

 

←なんで選挙やねん、タコ助

 

 

 

 

 

 

  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM