GWの簡単更新

お宿 comments(2) - くら乃屋女将

自転車に乗って鳴門の渦潮を横断ちゅう〜。

 

満開の桜も花を散らせて

葉桜になりつつあるのですが

お写真が撮れません。

 

2017年に撮影した写真ですが

何卒お許しを。。。

 

 

 

 

 

 

 

←春は駆け足

 

 

 

 

 

 

 

鳴門、もしくは洗濯機からこんにちは

日常 comments(3) - くら乃屋女将

自転車操業で

学校関係の教案とか問題とか用意しつつ

何が起きたか、

連休前に満室のアラシとなったくら乃屋。

 

 

 

同情するなら金をくれって

叫びたいような気持。

 

なのに自転車操業の出口が見えてきた

という方のブログには

 

GWの胸に倒れ込むことができそう

 

とかなんとか。。。

 

え゛ぇ゛ーーー。。。

 

GWって、黄金週間って、

ワタシドモには

鳴門もしくは洗濯機の渦潮ですわよ。

 

飛び込むしかない奈落の渦潮ですわよ。

 

浮上するのに1週間かかる代物ですわよ。

 

 

 

遠くへ行っちゃうんだね、ご同朋。。。

 

元気でね、幸せになってね。

 

 

じゃあね、

ワタシ

渦に

行くね。

 

 

 

 

ど ぽ ん 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま、どうぞよいしゅうまつを

ごぼごぼごぼごぼ。。。

 

 

 

 

今ワタシは

働ける幸せを奥歯でかみしめています。

 

 

 

新調した手拭いをキリリと締めて。

 

 

 

←れっつわーくっ!

 

 

 

あわあわ、ぶくぶく。。。

日常 comments(0) - くら乃屋女将

すすすすみません。

 

もももう、めめめめいっぱいでございます。

 

ががががっこうにいくのもせいいっぱい。

 

もうすぐ学校休みだわと思えば

あららららGWぢゃありませんか。

 

GWって激烈ワークの略でございましょ。

 

耳から変な液体が出てるかも。。。

 

しかしながら

こんなんでも、

ちっともストレスじゃないことに驚きます。

 

「働かされている」じゃないって

素敵なことです。

 

 

かかっていらっしゃいませGW。

 

 

 

では、本日はこれにて。

 

 

 

ええっ!?

 

 

 

 

←よい黄金週間を

 

 

 

 

 

 

たたみいわし、じゃなくて

やってみっぺし comments(0) - くら乃屋女将

たたみいわしには笑わせていただきました。

ワタシは実物を見たとき、南部煎餅じゃん

と思いましたです。

 

正解は、おっしゃる通り

和紙のコースターでした。

 

本日の記事はちょっと長めでございます。

よろしゅうござんすか?

 

 

 

さあて、

和紙といってもただの和紙じゃあございません。

 

これは、なんとあの

ホップの蔓から抽出された繊維で作られた

これぞ遠野な和紙なのです。

 

しかーも!

その技術を開発したのは

高校生!

 

ここで声を大にして申し上げましょう。

 

ネギだけじゃない、牛肉だけでもない、

ホップ和紙の生産技術は

遠野緑峰高校にあれり〜!

 

はい、ココで拍手ー!

 

 

せっかく開発した技術を

これからどう生かしていくかを

遠野市民が考えようと

「ホップ和紙を育てる会」というのができまして

ワタシもその会員になりました。

 

 

 

会場は伝承園さん。

 

 

 

繊維を潰す機械です。

 

ガシャンガシャンとけたたましく

町工場で生まれ育ったワタシには

懐かしいような騒音でした。

 

 

 

作業着のJK。

 

眼に新鮮〜♪

 

 

 

コースターの枠。

工夫された道具でした。

 

 

 

 

和紙を梳いて型枠で成形したら

ガラスにペタン。

 

もー、色といい形といい質感といい

すっかり南部煎餅ですよ。

 

 

このコースターは黄金週間期間中

伝承園さんで特別販売されるそうです。

 

全て手漉きですから

同じ模様は一つとしてありません。

 

おひとつ、いかがですか?

 

 

 

これから育てていく事業です。

 

もし皆様に何かアイディアがございましたら

是非お知らせくださいませ。

 

貴重なご意見、お待ちしております。

 

 

←思い出せてヨカッタ。。。

 

 

 

 

Bloom Bloom Bloom!

日常 comments(0) - くら乃屋女将

先の日曜日には蕾を確認するのがやっとだったのに

一気に来ました、爛漫の春!

 

 

春だ春だ春だーっ!

 

次々にサクサク。

 

 

 

 

 

 

 

 

桜は場所と種類によって3分だったり、7分だったり。

 

今日のこの陽気で一斉に咲き揃うようです。

 

 

 

 

嬉しいぞ。

るんるんるん♪

 

 

阿曽沼さんの枝垂れ桜が咲いたら

またお知らせしますね〜♪

 

 

←…なにか忘れているような。。。

 

 

なんにもnothing

学校 comments(0) - くら乃屋女将

昨日の夕方、我がUSBメモリが

突然死亡しました。

 

ファイルを開く前から

メモリ名の表示がおかしくなっていて

ファイルの画面に移ってみると

あーら、ふしぎ、奇妙な数字とアルファベットの

羅列になっているじゃありませんか。

 

ふーん。

 

そうなの。

 

そんなことがあるの。

 

メモリって、突然死するの。

 

どうすんのよ。

 

 

だって2週間分よ。

 

学校が始まる前に

できるだけ用意しようと

ワタシには珍しく、高校生と中学生の

2週間分の教案と漢字テキストと

練習問題を用意していたのに。

 

 

全部、パァ。

 

 

ファイルごと、パァ。

 

なにもかも、パァ。

 

ぐーちょき、パァ。

 

 

別にね、悲しいとか、悔しいとか

もうね、全然感じません。

 

ああ、これでワタシも学校関係は

自転車操業決定。

 

さて、漕ぐとするかー。。。

 

 

 

お前の隣で底なしに眠りたい。

 

 

 

←乞う、妖精さん

 

 

 

 

 

 

 

授業開始

学校 comments(2) - くら乃屋女将

むうううう。。。

 

学校が始まりまして

全くの窮鼠となっております。

 

リズムがつかめるまで

ブログ更新が変則的になりそうです。

 

4月に暖房を切る高校と

床暖房でぬっくぬく中学と

さて、学習環境が良いのは

どちらでしょーか。

 

ホップの話題を引っ張っておきながら

記事が書けぬ不手際を

どうかお許しくださいませ。

 

 

ちょっとだけヒント。

 

 

 

こんなん作ってました。

 

さて、これは何でしょうか。

 

正解をお楽しみに〜。

 

 

これだけではあんまりだというお声も

聞こえなくもなくもないので

友人のエレガントなニャン様を

再び。

 

 

 

何と言う正統派ビジン。

 

この気高さが微塵もない拙宅のニャンズに

爪の垢…と思ったら爪が切れない子でした。

 

垢も無理だわね。

 

 

 

 

←知恵熱出そうでつ

 

 

 

 

 

 

ホップのふるさと

遠野のおいしい comments(0) - くら乃屋女将

遠野といえば、ジンギスカン、

とはもう記事にいたしました。

 

「永遠の日本のふるさと遠野」というのが

市のキャッチコピーなのですが

これはかの名著「遠野物語」に由来するもので

日本の昔話が今も生き続けている里

という意味なのだろうと

ワタシは考えています。

 

でもですよ、

遠野は今や昔話だけではないんです。

 

 

若い人たちが続々と

遠野にやってきて新しい事業を展開しているのです。

 

その一人は

遠野がホップの生産量日本一であるのに着目し

ビール屋さんを始めましたんです。

 

はい、ブルワリーです。

規模が小さいので

マイクロブルワリーと言うそうです。

 

当世のクラウドファンディングで資金を募って!

 

スゴイですねー。

若いって素晴らしい!

 

そして独自のビール、

クラフトビールの仕込みが始まっているんです。

 

ご紹介の記事はコチラ→ 

 

あ、このイケメンさんは既婚者ですので

そこんとこヨロシクです。

 

 

ホップの里からビールの里へ。

 

町の顔が変わろうとしている瞬間に立ち会えている

そんな今日この頃。

 

 

しかーも!

 

 

ホップの粕を飼料にして育てられた豚さんですって。

 

 

 

 

(ビミョーにベジタリアンになりたくなる心境を押しやって)

 

新たな取り組みを始める老舗、カッコ良いっす。

 

 

ホップの話題は、まだあります。

それはまた次回。

 

 

←クラフトビール、楽しみです〜♪

 

もうすぐ、まだまだ

岩手の色々 comments(2) - くら乃屋女将

やっと勤務体系が決まりました。

週に3日は高校へ、残り2日は中学で

日本語を担当することになりました。

 

学校を渡り歩かなくて済みましたの。

よかった♪

 

沿岸地域は桜の開花が進んでいます。

盛岡でも開花しました。

 

遠野は……、まだです。

 

明日からの荒天で

また開花時期が延びそうです。

 

 

でも、もうすぐそこまで来ている春。

 

嬉しいニュースもありますよ。

 

 

まずは!

 

市内の飲食店「伊藤家」が閉店して幾月、

その店舗を名店「ばんがり」さんが引継いで

リニューアルオープンいたしました。

 

モーニングから夜の宴会まで

お商売ってのはこうでなくっちゃ、の

鉢巻きキリリな威勢です!

 

いよっ!待ってましたっ!

 

 

ヒト呼んで「伊藤家の食卓」。

 

お得なセットメニューが豊富です。

 

 

そして盛岡から、こんな嬉しいニュースが。

 

 

岩手日報4月12日付の記事です。

 

盛岡には保護猫カフェがありまして

開店当初から応援していた施設でして

この目出度い目標達成に

感激しました。

 

まだまだこれからも

がんばっていきましょう〜♪

 

 

 

薪棚にスズメが集って騒がしい。

 

何をするのかそっと窺っていますと

薪の皮の切れ端を嘴一杯に咥えて

飛び立っていきました。

 

巣作りですね。

 

では存分に持っていけと

ケバケバの薪をドカッと置いて

スズメに謹呈。

 

やはり、

春はもうすぐそこ♪

 

今これを書いている窓の外で

みぞれが降っていても

 

春はすぐそこ!

 

 

←寒く…ぬぁい!

 

 

 

 

 

 

 

規模は違えど

お宿 comments(2) - くら乃屋女将

例え温泉旅館さんでも、例え外国ホテルでも

営業規模はだいぶ違うのですが

滞在中はどうしても商売目線が働きます。

 

 

お部屋の備品は

無料サービスの範囲は

ゴミ箱の置き方は

などなど

いつも勉強させてもらいます。

 

 

今回のホテルでは

ミニバーの隣に無料の

紅茶バッグやインスタント珈琲などが

種類豊富に揃えてありまして

「ワタシ、毎朝コーヒーを3杯飲むの」とメモを置いたら

どさっとコーヒーバックを置いてくれました。

 

フロントのスタッフはいつも笑顔で

ちょっとした尋ね事も

知りませんとは言わずに

裏でググったと思われるお返事をしてくれました。

ありがとうね、みなさん。

 

出かけるためにロビーを横切ると

必ず誰かが「Have good day, Madam」

と声を掛けてくれました。

 

うふ。ワタシ、Madam♪

 

「おもてなし文化」は

もはや日本だけのものではないと感じました。

 

 

 

 

足の大きな鳥、プケコさん。

 

 

 

こりゃきっと飛べない鳥だべな

と思ったら

1000年前にオーストラリアから飛んできたプケコが

天敵もなく太って飛べなくなったのがタカヘさんだそうで

この子は飛べるはずなのだそうです。

 

走った方が早そうに見えますな。

 

 

 

なんだかんだで

なかなか居心地の良いホテルで満足だったのですが

ただ一つ、許しがたい点がありました。

 

ですからチェックアウトの朝、

この九年間で培った

完璧なまでの技を見せつけるかのように

トイレットペーパーの三角折りを

置き土産にしましたです。

 

こうするんだわよ、と言わんばかりに。

 

 

さて本日で

異国の旅の記事はおしまいです。

 

長々とお付き合いくださいまして

ありがとうございました。

 

 

 

←会心の出来 ▽

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM